ディズニー&ピクサーから、大ヒットシリーズ『トイストーリー4』が6月24日、日本テレビ系の金曜ロードショーで本編ノーカットで放送されます。
同じく金曜ロードショーで6月17日に放送される『トイストーリー3』では完璧なラストとまでに称賛されていました。
そんな前作に続いた『トイストーリー4』ですが、なんと実際に映画を観たファンたちからの感想は賛否両論という結果に。
トイストーリーシリーズのファンが納得できなかった理由とは一体どういったものだったのでしょうか?
そこでこの記事では、
- 映画『トイストーリー4』の結末納得がいかない4つの理由
- 映画『トイストーリー4』の海外の反応
についてご紹介していきます。
トイストーリー4の結末が納得いかない4つの理由
なぜトイストーリー4では賛否両論が巻き起こったのでしょうか。
ファンたちが納得がいかなかったと考えられる理由を考察していきます。
1.トイストーリー4でのアンディがかわいそう
一つは、アンディがかわいそうだという声が多く挙がりました。
「おもちゃを大切にする」約束が果たされていなかった
トイストーリー3のラストでは「おもちゃを大切にする」と約束してくれた女の子ボニーに、ウッディたちを託したアンディ。
しかし『トイストーリー4』では、
- 冒頭からウッディだけがおもちゃとして遊んでもらえず、存在が無いかのような扱い
- ”フォーキー”という自作のおもちゃができてからは、その”フォーキー”だけに執着しており、他のおもちゃはただそこにあるだけ
といった内容でした。
その内容に「アンディとの約束はどうなったの?」と戸惑いを感じたファンが多かったのです。
もちろん、幼い子供は目移りも激しく、飽きてしまうことはよくある光景です。
ただこれは映画”トイストーリー”という夢溢れる物語であり、「おもちゃを大切にする」ということも伝えてきた映画なのだから、そういった”リアル”は必要ないのでは?と感じたファンも多かったようです。
ボニーとウッディが最初から最後まで結局なかった
映画『トイストーリー4』ではボニーがウッディと遊んでいる様子は一度も描かれませんでした。
それどころか、見向きもされないウッディがまるで裏方かのように、終始持ち主ボニーのため奔走していたのです。
そのことから「こんなことならアンディと大学に行った方がよかった」と感じてしまう人も。

ボニーを信じて大切なウッディを譲ったのに、これではアンディがかわいそう…
2.ボニーの父親がひどい
一つは、作中描かれるボニーの父親が乱暴でひどかったことが挙げられます。
『トイストーリー4』では床に放置されたウッディの顔が父親によって2度も踏み潰されていました。
ウッディがボニーに全く相手にされない上、2度も顔を踏まれるなんて…
と、あまりにも不憫な扱いの多さに苛立ちさえ覚えてしまう勢い。
こんなウッディは見ていられないと悲しむファンが多かったのです。
3.バズがおかしい
バズ・ライトイヤーと言えばウッディの頼もしいバディです。
しかしそのバズの様子がおかしいのでは?と疑問の声が挙がりました。
バズは今回の映画『トイストーリー4』でウッディから、”内なる声を聞け”と、アドバイスを受けました。
しかしバズが”内なる声”だと勘違いしたのが、ボタンを押すと鳴る仕組みの内蔵されているボイス音でした。
あらゆる場面でその間違った”内なる声”ばかりに頼る様子から、まるで自分の意志がないように見え、中には「バズはポンコツになったの?」と感じた人も。
コミカルな演出を狙ったのかもしれませんが、実際にそのシーンを観たファンは、どうしてそんな設定にしたのかと疑問を抱いたようです。
ウッディと共にリーダーシップをとってきたバズでしたが、残念ながら『トイストーリー4』では彼らの仲を活かした活躍はほとんど見られなかったのです。



大人も子供も楽しみにしている2人の活躍が見れないのは残念…
4.仲間の絆が描かれない



映画『トイストーリー』といえば仲間との絆がとっても見所!
これまでもウッディは仲間達と協力して様々な困難を乗り越えてきました。
しかし『トイストーリー4』では、その仲間の絆を感じられるシーンはほとんど描かれなかったのです。
前作まで必ずあった「仲間と協力する姿」は、なぜ『トイストーリー4』にはなかったのでしょうか。
これでは物足りなさを感じる人が出てきてもおかしくありません。


トイストーリー4 海外の反応は?



『トイストーリー4』は海外でアカデミー賞を受賞してました!
そういったことから考えると『トイストーリー4』については評価は高く、内容に対しても肯定的と捉えることができますね。
ただ、日本と同じように映画『トイストーリー4』に疑問を持つ声も少なくはないようです。
高い評価が多いことは間違い無いと思いますが、日本のファンと同じように、「トイストーリー4は存在しない」や「この物語は受け入れられない」など厳しい意見があることも事実です。



賛否両論あるのは、日本だけじゃないのかもしれないね
トイストーリー4の結末が納得いかない!4つ理由を考察まとめ
ここまで『トイストーリー4』の結末に納得のいかない理由について考察してきました。
結末が納得いかない理由として、前作まで大事にされていたことが守られていなかったり、 結末までのプロセスに不満を感じていたりしていることが分かりました。
もちろん、ファンの数だけ思いがあるのでどんな映画も全てが大好評というわけにはいかないとは思いますが、ここまで賛否両論分かれた映画も珍しく感じました。
6月24日の金曜ロードショーでの『トイストーリー4』の放送後はどのような感想がでてくるのか、こちらも注目して見ていきたいと思います。
▼トイストーリー5ってやらないの?と思う方はこちらもチェック

